とうとうと言いますか、やっとと言いますか、XLR250BAJAを出品しました (・∀・)
全部一緒に出品しようと思ったんですが、コメントでのアドバイスなども考慮して、ホットワイヤー、キャブ、パンフ、メット、マニュアル、パーツリストなどを別々に出品しました。
不動車なので入札してもらえるのか分かりませんし、もしパーツ取りなどの目的での落札の場合ならオマケとしてつけても、ただの不要品になってしまう可能性もあるかなと思いまして。
で、BAJAの値段いくらからスタートしようか迷ったんですけど、以前ある業者さんに提示された買取査定額が9万5千円だったので、(コチラの記事→「xlr250baja オーナー」)10万円スタートにしました。
オマケの分と希望上乗せでw
自動再出品は設定してませんから、まぁ、落札されなかったらまた業者に買取り査定お願いしようかと。
9万5千円は去年の4月に出た金額ですから、すでにそれよりも下がってしまうんだろうとは思いますけど…
できればバイクに詳しい方に落札してもらって、直して乗ってやって欲しいです (´・ω・`)
ホントいいバイクだと思いますし。
まぁ、今さら私が言えることでもないので、最悪パーツ取りとかでも仕方ないかなと…(;´∀`)
ちなみに前回書いたように、キャブレターは再び交換してますので現在付いているのが元々のBAJAのものです。
今回の出品、怒られそうなの?はパンフレットでして、これに500円付けました (;・∀・)
守銭奴め!とか言われそうですけどw
これ見てると買った当時のこと、選んでる時の楽しさとか、乗った時のイメージしてたこととか、ワクワク感とかを鮮明に思い出すんですよね。
もう23年も前のことなんですけど (*´艸`*)
なんかノスタルジックにこのパンフレット見ながらだけでも酒が飲めそうなので、売れなくてもいいかとw
そんな訳で、色々出品してみましたので興味のある方は覗いてみてください。
酒の肴に?w